top of page

農産物の宝庫

  新潟市南区

 

 農産物の宝庫である新潟市南区で農業関連商品の販売をしております。

果樹・野菜・お米を手掛ける生産者のサポートとなるよう、

昭和51年創業以来、40年以上にわたり営んで参りました。

 

 新潟の農家の方たちの手助けとなり、暮らしのかなめとなる食を支える。

そして『食・農・社会』のより良い未来の実現に貢献する為、

迅速で丁寧、確実な情報と商品の提供を心がけます。

【主な取り扱い  肥料 農薬 資材 種苗 米穀集出荷業】

-主なイベント、告知- 4月15日 育苗巡回 2月2日  播種前稲作勉強会 7月14日 7月稲作勉強会午後の部 7月15日 7月稲作勉強会午前の部 6月16日 6月稲作勉強会午前の部 6月9日  6月稲作勉強会午後の部 3月29日 新潟市稲作経営継続・安定化支援金交付申請 一次締め切り      ※6月まで随時受付け 2月11日 は種前稲作研修会(於 新潟市アグリパーク) 1月5日 7年播種用種子申込み締め切り 8月29日、30日 肥料価格高騰対策事業支払完了  7月16日、17日 稲作穂肥勉強会 6月11日、18日 稲作勉強会 実施しました 6月5日 肥料価格高騰対策支援金申請しました

IMG_0541.jpg
​お問い合わせ

 

Tel​l:  025-280-2852

Fax: 025-280-2282
Email:  inugaeri436@themis.ocn.ne.jp

営業時間

8:00〜17:00

​※時間外適宜応対いたします

休業日

12/31~1/3

​8/13~8/15

(都合により上記以外にもお休み

​させて頂く場合がございます)

有限会社
​髙野商事

〒950-1403 新潟県新潟市南区犬帰新田436番地

適格請求書発行事業者番号:T4110002010214

新潟県肥料販売業、新潟県農薬販売業、毒物劇物農業用品目販売業登録(新市農第127号)
髙野商事新之助研究会(登録番号S17071)、種苗業者(農林水産省届出)

認定方針作成者(15220005)

Copyright©2021 有限会社髙野商事 All rights Reserved.

bottom of page